2024年11月– date –
-
M65フィールドジャケットのサイズ感について
これは4thのSMALL SHORT M65フィールドジャケットは、かつて米軍が採用していた戦闘服です。 その後ファッションアイテムとして定着したわけですが、難しいのはそのサイズ感。 ただでさえ日本人の体格に合わないのに、あまりにサイズの種類が多い。 どうい... -
M65フィールドジャケットの実物の見分け方について
意外と少ないプラジッパーの4th。 私はミリタリーグッズの収集が趣味でして、M65フィールドジャケットは今でも収集しています。 米軍のミリタリーウェアといえば、「実物かどうか」が重要です。 ここでは主にM65フィールドジャケットの実物の見分け方を説... -
ジッパーの蝶棒を、アロンアルファで修理する。
これはSchottの613。私にはもったいないくらいの良い服だ。 私は古着が好きで、とりわけビンテージのミリタリージャケットやライダースジャケットの収集を趣味としている。 しかし古い製品の宿命として、ジッパーの破損は避けられない。 破損個所はどれも... -
【感動実話】プレイテックの弦が繋いだ、嘘のような本当の話
私は機材の入れ替えが極めて激しいタイプだ。 その日も私は、増えすぎたギターの整理をしていた。 そのギターは弦が錆びていたため、引き渡す前に新品に交換しようと思った。 しかしそれは元々安ギターなうえ、手放す前提のギターにエリクサーを張る人は居... -
壊れたハードケースのハンドルをパラコードで修理する
ギターケースのハンドルというのは壊れやすいです。特にヴィンテージは。ギブソンのは壊れやすくて有名ですね。 根元から交換するのが最も確実ですが、リベット止めを素人が修理するのは困難です。 私のグレッチのハードケースも既に壊れており、汎用のレ... -
私を誹謗中傷してくる人の属性について
いつも当ブログをご覧いただきありがとうございます。 Xアカウントの運営も順調で、優しい方々に囲まれ幸せなSNSライフを過ごしています。 しかし影響力が高まってくると、おかしな人に絡まれる機会が圧倒的に増えるというのが世の常です。 私も例外ではあ...
1