プリセットスイッチといえば、ジャズマスターの邪魔者。
使い方がちょっと複雑なうえ、気づかないうちに手が当たって音が変わってしまったり。
せっかく搭載されたのに、ユーザーの手によってキャンセルされてしまう可哀想な機能なのでした。
今回は複雑なことをせず、テープでスイッチを固定してみようと思います。

使用するのはダイモのテープライター。
別にダイモである必要はないのですが、ダイモの厚さと幅と粘着力がミラクルフィットします。
好きな文字を打つ楽しさもありますしね。
しかもエンボス加工ですから、文字が消えることはありません。

簡単ですが効果絶大、ビクともしません。すぐ元に戻せることも魅力ですね。
ダイモはエフェクター製作やパーツの整理に重宝しますので、汎用性が高くおすすめです。
ただし長く貼っていると、剥がした際に黒いネチネチが残ってしまうため、そこだけ注意が必要です。



コメント