DIYギタージャズベのリペアジャンクギター

ギターのステッカーを剥がす方法

スポンサーリンク

私の譲り受けたジャズベースにはステッカーが貼られていましたので、その剥がし方を紹介致します。

使用するのはミツワのソルベント。これは製本用の溶剤で、紙を痛めずに糊を剥離するためのものです。要するにプロ用のシール剥がしですね。

専用品だけあってかなりの高性能、落ちなかったシールの糊を綺麗に落とすことのできる優秀な商品です。ステッカーが沢山貼られたギターであっても、これを使えば大抵落とせるはずです。ギターに限らずタンスに貼ったシールとか、糊が劣化してベタベタになったセロテープなんかにも効果的。その他古本の値札剥がしなど、とにかくマルチに使えますので持っていて損はありません。

元々紙に使うためのものなので、ギターにも優しいかと思います。ただラッカー塗装と相性が悪い可能性がありますので、最初はキャビティ内部で試した方が良いかもしれません。ちなみにこのジャズベースはウェザーチェックの入ったラッカー塗装ですが、特に問題ありませんでした。

使い方はシールに垂らすだけ。私の場合は端っこから染み込ませて取っ掛かりを作り、ピックを滑り込ませています。そこを持ち上げながら糊面に直接ソルベントを注入すると簡単に剥がれていきます。ソルベントは揮発が早いため、乾き切らないうちの方が剥がしやすいのです。

なかなか剥がれない時でも、ソルベントを垂らして乾燥を繰り返していくと糊は薄まっていきますのでいずれは剥がせるかと思います。

というわけで完全に剥がれました。ソルベントを染み込ませた布で拭き上げれば、糊の跡も全く残りません。

そしてソルベント最大の特徴は、剥がしたステッカーの再利用が可能である点です。丁寧に剥がした後乾かせば粘性が多少復活しますので再度の貼り付けができます。貴重なステッカーを温存して再利用したい場合に都合が良いのです。

ステッカーがベタベタのジャンク品であっても簡単に剥がせますので、一度ソルベントをお試しください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました