エフェクターギター

エフェクターって何ですか?

スポンサーリンク

メルカリで売却したエフェクターを郵便局で発送しようとした時の話。

ゆうゆうメルカリ便を使うと、伝票の品名には投稿したカテゴリが自動で設定される。今回の場合品名に「おもちゃ・ホビー・グッズ>楽器/機材>エフェクター」と記載されていた。

その伝票を貼って郵便窓口に預ける時、郵便局員から

「エフェクターとは何ですか?」

と聞かれてしまったのだ。

さて、エフェクターとは何だろう。そんなことは考えたこともなかった。こっちが聞きたいくらいである。

これはいらすとやの素材。BOSSのOD-3あたりが元ネタだろう。

ギターのエフェクターのイラスト
いらすとやは季節のイベント・動物・子供などのかわいいイラストが沢山見つかるフリー素材サイトです。

いらすとやの説明によると「エレキギターの音に歪み等の効果を与えるためのエフェクターのイラストです。」とのことだ。なるほど、分かりやすい。

エフェクターとは日本で使われている一般名詞で、海外ではeffect pedals、guitar pedals、或いはpedalsなどと呼ばれる。日本では「効果」側、海外では「ペダル」側がメインというわけだ。

その歴史は1960年台から始まっており、今やギタリストの足元には当たり前に存在している。大してギターを弾くわけでもない私でさえペダルボードを構築しているぐらいだ。

エフェクターを使って音を変えるのはギターの楽しみ方の一つであるし、特権であると思う。要塞のようなペダルボードを構築する人も居れば、収集だけが目的の人も居る。さらには作る楽しみもある。

エフェクターによってギターの世界は更に広がっていくのである。

ただしエフェクターはギターの音に効果を与えるものなので、ギターありきだ。それ単体では成り立たない。つまり「機材」であって「楽器」ではないのだ。それ自体で音を作れるシンセサイザーとは異なる。

とまあ色々考えてみたが、郵便局員のおじさんはそこまでの説明を求めているわけではない。「端的に言って何なのか」を聞いているのである。

「ギターの機材です。」

私はそう答えた。

「ああ、ギターの。」

おじさんは分かってくれたようだった。

エフェクターはギターの機材。私の回答は正しかっただろうか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました