2020-09-24

スポンサーリンク
DIY

ビグスビーのアーム角度を高くする

ビグスビーのアーム角度は本来、スプリングを変更することで調整します。スプリングが短いとアームとボディがほぼ水平になり、ロングタイプのスプリングに替えるとアームの角度が上がりアームダウンの範囲が広がるという寸法です。 ここにワッシャーを置くとアーム角度が上がる。 わざわざスプリングを変える必要はなく、スプリングの土台に上げ底を入れるいう方法があります。 海外サ
DIY

ビグスビーのアームをメンテナンスする

ビグスビーはこのようにスプリングを踏んづけているだけの構造で、弦の張力で押さえつけられている。 皆さんビグスビーのアームは使っておりますでしょうか。私はアーミングを使わない派でしたがせっかくグレッチを入手したので最近は気に入って使っております。今更ながらアームダウンのおしゃれさにハマりまして、こればっかりはビブラートユニットを搭載したギターでないと不可能です
DIY

ハーキュレスのラッカー対策

注意!くっつき包帯を巻いたら溶けました!! 以下の記事ではくっつき包帯を使用していますが、粘着成分を含まない包帯を使う事を強くオススメします!! 前回の記事でハーキュレスにラッカー塗装のギター(ベース)を引っ掛けても何の問題も無い事が分かりました。但しメーカーとしてはラッカー対応を謳っていないということもあり、やはり不安でしたので対策してみます。 普通のギタ
スポンサーリンク