地震に耐えられるギタースタンドは?
2021-06
ボヘミアン・ラプソディがつまらない理由
皆さんもうボヘミアンラプソディは観ましたでしょうか。この間金曜ロードショーでやっていたぐらいですから、未視聴のファンもそろそろ少ないとは思います。 ドキュメンタリーではなくヒューマンドラマ 制作が発表された段階で私はクイーンのドキュメンタリー、あるいはもっとリアリティを追求した話だと思っていたんですよね。でも蓋を開けてみると、フレディの一生を題材としたヒュー
フィルタートロンのピックアップカバーを外す
とある事情により、フィルタートロンのピックアップカバーを外す必要が出てきました。 興味本位でピックアップを外してから元に戻す時、取り付けネジを締めすぎてしまったのです。 曲がってしまったカバー。H字部分の浮き上がりが顕著。 結果ピックアップカバーは歪み、ネジが効いている部分は潰れて真ん中のシールド部分が起き上がり隙間ができてしまいました。あとは少々横に膨らん
ジャズマスターは弾きづらいのか
どうも「ジャズマスター 弾きにくい」といった検索語句でこちらにたどりつく方が多いようです。 ありがとうございます。弾きづらいです。 当ブログはジャズマスターのダメな部分をフィーチャリングしたブログですので大変喜ばしいことです。 弾きづらいとはいってもストラトとかレスポールと比べてという話でして、上級者じゃないと扱えないとか、普通に弾くことが困難というわけでは
楽器屋店員がうざい理由
楽器屋店員がうざい理由をまとめました。
Fender Japanを選ぶ理由
結論から言って安い上にリセールが良いからです。 よく当たり年を聞かれますが、人気があるのは1982年〜1997年のフジゲン時代。次点で2007年〜2015年あたりのMade in Japan時代。不人気なのは1997年〜2008年頃のCrafted in Japan時代・・・。 特に人気で相場が高いのはJVシリアルの1982年〜1984年。 で、これって単純
ギターが弾けると言える基準はどのくらいなのか
これがなかなか難しい問題で、悩む人も案外多い気がします。何せ私もその一人。 果たして自分はギターが弾けるのか?弾けない人よりは弾けるけど、アドリブとかできないし・・・なんてくだらない事で考え込むタチです。 なぜそんな事で悩むのかというと、弾けるの定義が無い・もしくは不明瞭だからです。 なので私の独自見解で、弾けるの基準を考えてみました。 「一曲弾けるかどうか