2022年8月– date –
-
エレキギターの著作権の不思議。ストラトと同じ形のギターが存在していいの?
エレキギターの著作権について、誰もが疑問に感じたことがあるのではないでしょうか。この場合は形状の話なので、著作権でなく意匠権や商標権の問題ですね。 Fenderそっくりのギターを他社も出しているけど、それって良いの?というお話。 結論から言って... -
ナンバーガールのTシャツのサイズとかあれこれ
私の手元には、ナンバーガールのTシャツが3枚。全て現行のものですが、まさかこのご時世にナンバーガールが再結成し、新作、新品のTシャツが買えるようになるとは! しかし再解散が発表され今後の入手が怪しくなると判断し、焦って買い足した次第です。 持... -
ジャズマスターのサドル取り付けのコツ。
ジャズマスターに限らず、ジャガーやムスタングでも同じ話ですが・・・今回はサドルの取り付けのお話。 何となくですが、ジャズマスターのサドルを清掃しておりました。オクターブビスを緩めてサドルを外すのは簡単ですが、実は取り付けが結構ムズイのです... -
ナンバーガールの”再解散”と、アヒトイナザワにかける私の想い
https://www.youtube.com/watch?v=cfzr161FM7Y 2022年8月13日、ナンバーガールは再度の解散を発表した。 ナンバーガールの再結成が発表されたとき、向井秀徳が一番最初に声をかけたのはアヒトイナザワだったという。アヒトは地元で働いており、平日は仕事... -
ナンバーガールが、また解散するのか。あーあ!
結局私は、再結成直後の一回しかライブに行けなかった。もちろんコロナ禍のためだ。一回行けたから良かったのか。いや、そうは思わない。全然足りていない。 再結成について、向井秀徳は最初から「稼ぎてえ」と明言していた。そこが良かった。カネが目当て... -
台数限定に釣られて、ZEUS DRIVE買っちゃった・・・
またまた買ってしまったエフェクター。それがtcのZEUS DRIVE。 試聴した結果、数多のケンタウルスクローンの中でこれが最も優れていると感じたからです。 開封 小さな箱に入って届いた。 封入されているステッカーは90度曲がっていた。 ミニマルな箱に入っ... -
仮面ライダーギーツを見て、ナンバーガールの向井秀徳を連想した私。
今日たまたま仮面ライダーリバイスを見ていたら、時期的にクライマックスのようで、次回作「仮面ライダーギーツ」のCMが流れていた。 なるほど、次のライダーは狐がモチーフなんだな。しかも単純にキタキツネじゃなく、妖狐だ。日本や中国に伝わる、赤と白... -
Jマスシスに憧れて、ビッグマフ買っちゃった・・・
私は別にファズ好きではなくむしろ苦手ですが、どういうわけか興味津々で買ってしまいます。今回もフジロックでダイナソーJrを観ていたら、ついつい欲しくなり・・・。 最近のは木箱ではなく紙箱になっている。 新品の証、ステッカーや保証書など。箱の中... -
最強のクリップチューナー、Polytune Clip。5年使った末にレビューする
私は機材の入れ替えペースが早く、一つのものを長く使う事が少ない性分です。そんな私にも、そこそこ長く連れ添った相棒が。それがPolytune Clip。発売して割とすぐ買ったので、5年くらいの付き合いになるでしょうかね。 Polytuneはペダル型とクリップ型が...
1