ギター音楽評

コロナ禍でギターを始める人が増えているらしい

老舗ギターブランド「フェンダー」が成長し続けている理由 | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)
70年以上愛されてきた老舗ギターブランド「フェンダー」が、業界初という大規模なデータ分析を実施した。ナイキやディズニーを経て、2015年からCEOに就任したアンディ・ムーニー氏。その緻密なデータ分析から導いた戦略とギターへの愛を、来日中にR

「ギター購入者の90%が1年もしくは90日以内に挫折している」

そう語ったのはフェンダー社CEOのアンディ・ムーニー氏。

そして、3つ目の事実がもっとも衝撃的でした。「その初心者のうちの90パーセントの人は、1年以内もしくは90日以内でギターを辞めてしまう」というのです。

挫折しがちな趣味というのは何となく分かりますが、90%が1年以内に挫折というデータは中々に衝撃的です。私も偉そうなこと言ってますが、中2でギターを買ってもらって以来未だに挫折中のようなものですからね。始めるのも簡単、辞めるのも簡単な趣味です。

但し最初の一本を買うという障壁を超えることさえできれば後は簡単で、エレキギターの生音は微々たるものですし、場所も取りません。ピアノやドラムの騒音は凄まじく、まず置き場所が問題になりますからね。管楽器の音量もかなりのものです。他の楽器と比べてみると、エレキギターは自宅で弾くのに適した楽器であると言えます。

フェンダーも挫折対策をしている

フェンダーが示したもう一つの興味深い事実があります。それは、ギターを挫折しなかった10%の人間は一生ギターを弾き続け、彼らは平均して1万ドル≒100万円のお金をつぎ込むというもの。つまり、ギター業界は10%の熱いファンによって買い支えられているということです。

それで成り立っているとはいえ、ちょっとリスキーな商売に思えますよね。フェンダーとしては、挫折する人を10%でも減らすことができればより大きな収益を上げられるわけです。

そこでフェンダーが始めたのが、FENDER PLAYというオンライン学習プログラム。初心者の自宅学習を支援することにより、挫折を阻止しようとしたんですね。やっぱり周りにギターを弾ける人が居なければ結構しんどいですから。

ただこれ、残念ながら英語でしかリリースされていないんですよね。日本のギター挫折人口って相当な数だと思いますんで、是非ともローカライズしていただきたいです。

全部スマホで何とかなる時代

Guitar Tabs with Rhythm | Songsterr
Guitar, bass and drum tabs & chords with free online tab player. One accurate tab per song. Huge selection of 1,300,000 tabs. No abusive ads

私が曲練習に使っているのはsongsterrです。スマホのブラウザからでも音声が流れるTAB譜が使用できて、曲のラインナップもかなりのものです。

海外サイトなので洋楽メインではありますが、日本の曲もそこそこあります。アジカンとかはかなり充実してます。アジカンの曲って簡単かつ格好良いんで、初心者の練習にはうってつけかと。曲練以外にも、今はプロのギター講師の方がyoutubeで講座を開いている程で、何でも自宅で完結してしまう時代です。

不要不急の外出が憚られる世の中ですが、今どきギターなんて自宅からでも買えますし。通販でギターを買うことについて否定的な人も居ますが、店舗で試奏して購入した結果失敗することもありますからね。

それに欲しいギターが行動圏内にあるかどうかも分かりません。私もデジマートにはお世話になってます。楽器屋さんの敷居が高く感じる人も居ますし、購入先の選択肢が多いのは良いことです。

ネットの力でギターを買って練習しよう

自宅でどのようにして過ごすのか、もう結論は出ていると思います。今すぐデジマートでギターを買って、songsterrで楽譜を見ながらアジカンを練習しましょう。一ヶ月くらい引きこもって練習していれば、一曲通して弾けるくらいにはなっているはずです。今は引きこもるには最も適した時代、おうちでギターを弾いているのが一番です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました