エフェクターARIONのエフェクターを改造する 最近立て続けにARIONのエフェクターを入手した。モノはTUBULATOR MTE-1、METALMASTER SMM-1、STEREO CHORUS SCH-ZD。 複数使っていてたまたま気づいたのだけれど、LEDの明るさがそれぞ...2022.02.11DIYエフェクターギター
エフェクター素晴らしきケンタウルスクローンの世界 伝説のエフェクター。そんな風に呼ばれるKLON の「ケンタウルス」を知らない人は少ないと思う。ちなみに私は全然知らなかった。私はエレキギターが好きだがライブで弾く機会は少ないため、エフェクター知識は急所なのである。 ケンタウルスは他...2022.02.06エフェクターギター
エフェクターARION SCH-ZDを入手した 皆さんはARIONのエフェクターをご存知だろうか。日本のメーカーだがスリランカ工場で製造することで価格を抑えている。かつては日本製だった。 ARIONの思い出 有名なのはTUBULATORだろうか。TUBELATORで...2022.02.03エフェクターギター
エフェクタータッキーパーツの元ネタを調査した タッキーパーツのエフェクターの多くは元ネタありきのクローンエフェクターです。その元ネタを調査しましたので、分かる範囲で紹介いたします。基板、パーツ、名称などからの推測であるため正確性は保証できませんのでご了承ください。 オー...2022.01.28DIYエフェクターギター
エフェクターキタンクラブの「エフェクターケーブルマスコット」が良かった いつの間にか、キタンクラブからこのような製品が出ていた。事前にチェックしていたわけではなく、立ち寄った駅にたまたま入荷していた。12月中旬の製品なので、欲しいのであれば急いだ方が良い。 ラインナップは下記。 OverD...2022.01.19エフェクターギター
エフェクタータッキーパーツのエフェクターキットを製作する CLON BUFFER編 今回の自作エフェクターはタッキーパーツの「CLON BUFFER」です。言うまでもなく「KLON CENTAUR」のバッファー部分をユニット化したものですね。こちらはエフェクターキットではなくユニットキットですので基板上の部品のみ。ケース...2022.01.03DIYエフェクターギター
エフェクタータッキーパーツのエフェクターキットを製作する OVD-1編 またまたタッキーパーツのエフェクターです。プリント基板で組み立てが楽々であり、きちんと音が出ることに感動を覚えてすっかりハマってしまいました。 今回はオーバードライブが欲しかったことと、試聴して気に入ったことからOVD-...2021.12.28DIYエフェクターギター
エフェクターPEDALTRAIN METRO 16でエフェクターボードを構築する エフェクターの数が増えてきましたので、そろそろペダルボードを構築しようと思います。 おそらくステージで使うことは無いでしょうけど、自宅であってもペダルボードが無いとなかなか不便なのです。移動とか片付けのときに。自作も考えましたが、ク...2021.12.18エフェクターギター
エフェクター自作エフェクターが衰退した原因 私の記憶だと10年前くらいまでは自作エフェクター業界は活発でした。みんなやたらとsuper hard onとかFat BoostとかFUZZ FUCTORYを作ってましたね。shoなんて新品だと2万円くらいしますが、自分で作るとな...2021.11.28DIYエフェクターギター
エフェクタータッキーパーツのエフェクターキットを製作する Beach Fuzz編 またまたタッキーパーツのエフェクターキットを製作しました。今回は新製品のBeach Fuzzです。新製品でそこそこ安かったこともあり適当に選んだ一台。こちらは名前の通りファズペダルで3つのコントロールがあり、Fuzzツマミでサウンドがオー...2021.10.10DIYエフェクターギター音楽評
エフェクタータッキーパーツの評判について タッキーパーツといえばエフェクター界隈では有名ですが、お店の評価が気になる方も多いんじゃないでしょうか。 過去の話だとネガティヴなレビューもあったようですが、多分最近はちゃんとしてるんじゃないかな...2021.10.10DIYエフェクターギター音楽評