ジャズマスターのポットとコンデンサを交換する
タッキーパーツ
タッキーパーツのプリント基板でFUZZ FACEを自作しよう
エフェクターを自作するにあたって、簡単なのはファズです。古典的なファズというのは回路がとても簡単であり、更に音の変化が激しいため作りがいがあります。 しかしファズフェイスの自作は思ったよりも難しく、トランジスタの選定や足配置とか、ポジティブグラウンドをネガティブグラウンドに置き換えるとか、グラウンドが長くなるとノイズが出やすいとか・・・考えるべき事が多く、意
タッキーパーツの元ネタを調査した
タッキーパーツのエフェクターの多くは元ネタありきのクローンエフェクターです。その元ネタを調査しましたので、分かる範囲で紹介いたします。基板、パーツ、名称などからの推測であるため正確性は保証できませんのでご了承ください。 オーバードライブ OVD-1 KORGのOVD-1。BOØWY時代の布袋寅泰が二つ繋いで使用したことで有名。もちろん絶版で有力なクローンも無
タッキーパーツのエフェクターキットを製作する CLON BUFFER編
今回の自作エフェクターはタッキーパーツの「CLON BUFFER」です。言うまでもなく「KLON CENTAUR」のバッファー部分をユニット化したものですね。こちらはエフェクターキットではなくユニットキットですので基板上の部品のみ。ケース側の部品とケースは自前で用意しました。 KLONのCENTAURと言えば誰もが知るオーバードライブの名作ですが、バッファー
タッキーパーツのエフェクターキットを製作する OVD-1編
またまたタッキーパーツのエフェクターです。プリント基板で組み立てが楽々であり、きちんと音が出ることに感動を覚えてすっかりハマってしまいました。 今回はオーバードライブが欲しかったことと、試聴して気に入ったことからOVD-1を選択。 元ネタは言うまでも無くKORGのOVD-1で、BOØWY時代の布袋寅泰が使用したことで有名。大元はYAMAHAのOD-1というエ
タッキーパーツのエフェクターキットを製作する Beach Fuzz編
またまたタッキーパーツのエフェクターキットを製作しました。今回は新製品のBeach Fuzzです。新製品でそこそこ安かったこともあり適当に選んだ一台。こちらは名前の通りファズペダルで3つのコントロールがあり、Fuzzツマミでサウンドがオーバードライブ-ディストーション-ファズの範囲で変化するという謳い文句です。 今回も初心者向けのベーシックセットで、製作に必
タッキーパーツの評判について
タッキーパーツといえばエフェクター界隈では有名ですが、お店の評価が気になる方も多いんじゃないでしょうか。 過去の話だとネガティヴなレビューもあったようですが、多分最近はちゃんとしてるんじゃないかなと思います。 レビューの内容は以下のようなもので、 連絡がない電話対応が悪い届かないパーツが足りない といったところです。まあ私の場合そこまで酷い対応をされた事はな
タッキーパーツのエフェクターキットを製作する octavian編
エフェクターの自作って憧れますよね。私はギタリストじゃないですけど、ギターにまつわるDIYは大好きなのでいつかやってみたいとは思ってました。 やはり定番はzvexのsuper hard onのクローンですが、実は昔それをやろうとして失敗したことがあるのですよ。 不慣れな3PDTスイッチの配線を何度もやり直しているうちに、足を固定している赤いボンドを溶かしてし