ギタージャンクギターハードオフ

地震後のハードオフはどうなっているのか?

スポンサーリンク

近所のハードオフなんですけど、特にジャンクギターの陳列があまり良くないことが前々から気になっていました。

目線の高さぐらいの棚の上に、安物のギタースタンドに立てかけているだけ。常々思っておりました、「これ地震が来たら終わりだな」と。で、とうとう震度5強の地震が起きてしまいました。

私のジャズマスターもぶっ倒れてしまったので、こりゃハードオフはえらいことだぞ。そう思って確認しに行ってみたところ・・・。

店内復旧作業のためご利用できません。

アーーーーーー!!

だめだったか、ハードオフ・・・。ちなみに一週間経っても再開しておらず。おそらく店員さんが商品の整頓、陳列、廃棄、地震対策、買取り業務に追われているのでしょう。痛み入ります・・・。

お店の外にはコンテナが。私が見ていると程なくして清掃業者のトラックが回収して行きました。残念ながら地震でダメになってしまった商品は廃棄されるようです。無念。私のようなスカベンジャーには宝の山にしか見えません。

中身は古いCD、OA機器、アンプ、家具等。元から長期在庫品だったものが多いようです。多分中にはギターもあるんでしょうねえ。勿体無い。

よく見てみると愛のバクダンが・・・。

愛のバクダン
Vermillion Records
¥1,320(2024/12/21 03:09時点)

ジャンクギターの陳列って難しいと思います。物の保管にはコストがかかりますから、全てギターの安全を気遣って良いスタンドに置いたり、吊るしたり、低い位置に置くということは不可能です。だから少々乱雑に詰めて陳列するのは仕方のないことかもしれません。

しかし一度大きな地震に見舞われると全てパーになってしまうわけで。結果多くの在庫を失い、長期に渡ってお店を閉めるのはかなりの損失です。

多少の初期費用とか場所的なコストが発生してでも、きちんとしたスタンドに立てておいたほうが良いと思うんですけどね。その方が見た目がいいため在庫の流動性も高まるでしょうし。実際ギターに強いハードオフはほぼ全てのギターをきちんと吊るしていました。

あとはこういう複数本を横置きできるタイプを並べるとか。

大量に並べるのならこちらのほうが省スペースで見た目も良いでしょうけど、他の商品との兼ね合いもありますからね。

何にせよ早いところ復旧して、お店を開けられるように祈っております。

コメント

タイトルとURLをコピーしました