スポンサーリンク
DIYギタージャズベのリペア

ジャズベースのリペア フェンダーカスタムショップのジャズベを入手

友人からフェンダーカスタムショップのジャズベースを譲っていただきました。別のベースに買い替えたとかで、ボロボロだということで超格安で売ってもらいました。おそらく購入価格は30万円程度、友人からは数万円で譲っていただきました。

フェンダーカスタムショップというのはフェンダー中でも別格に高級なシリーズです。独立したラインで選ばれしスタッフによる組み立てが行われます。制作に使用する道具なんて当時のものを使っているそうですからね。

車で言うならトヨタのレクサス、リールで言うならシマノのステラといったところでしょうか。フェンダーが保持するブランドの中でもっとも高級なものです。

特筆すべきは木の材質で、メイプルネックの柾目がキラキラしている点が非常に気に入りました。それでは詳細を見ていきます。

入手時の外観

これが入手直後の状態で非常に味のある見た目です。左右非対称なジャズベはスタンドの座りが悪い。元々レリック加工されていますが更に消耗しています。ボロボロとも言いますが、ライブで弾き倒されているので良いことですね。

ピックガードの跡がクッキリと残っています。元々はもう少し白かったのですね。かなり黄色くなっていますが多分ビンテージホワイトでしょうね。

アースはピックアップ部分から伸びた金属板をブリッジで踏んづけるタイプ。初期のジャズベによく見られますね。

ボディ

極薄のラッカー塗装にはエイジド加工が施され、美しいウェザーチェックが現れています。ピックガードは取り外され、ネジ穴には埋木が。埋木の頭は目立たないよう白く塗られています。左側のツノにはその時の塗料が飛び散っています。

ピックガードを取り付ける予定なのであまり気にしませんが、少々残念なので軽く手直ししようと思います。

ピックアップフェンスとブリッジカバーが付いていた形跡もありますね。これらは純正品を後から買おうとすると8000円とかしますので、使わないとしても保管しておくことをおすすめします。

ロゴ無しですが激安品の存在も確認。

ヘッド

ヘッド裏面にはカスタムショップの証であるロゴが光ります。塗装が薄いので剥がれないよう注意。

残念ながら4弦のペグが曲がっており、明確な破損点です。どこかにぶつけたんだそうな。ヴィンテージ風の逆巻きペグなんで交換したくはありません。なんとか曲げて直します。

ネック

ネックの柾目はため息が出るほど美しく、どの角度から見てもキラキラと輝いております。極薄のラッカー塗装は大きく剥がれており、爪を立てると垢のように取れてきます。そもそものエイジド加工と、友人が弾き込んだ結果であると思われます。

ネックのラッカーが剥がれるとサラサラして弾きやすい。

FREEDOM Tone Shift Plate SP-JP-03 ブラス 3mm Chrome トーンシフトプレート
Freedom Custom Guitar Research フリーダムカスタムリサーチ
¥3,344(2024/03/19 19:21時点)

ネックプレートはFreedom Custom Guitar Researchのものへ変更されています。厚みは3mmでした。純正は1.5mmで2倍も違いますので音に対する影響は少なからずあると思います。

サスティンが向上するとのレビューが多く友人もそのように語っておりましたが、私には全く違いが分かりません。純正のものも受け取っていますがせっかくなのでこのままにしておこうと思います。結構高いパーツですしね。

音が良くなる!なんて言われていますが効果の程は不明。音の変化はあれど劇的に変化するものではないでしょう。こんな部分に拘るより弦が触れる部分に手を付けたほうが良いかと。完全に趣味や見た目の領域です。

ちなみに私はアンチオカルトなので、エージング論者の友人とよく喧嘩します。

コントロール

本機の最大の特徴はコントロール部で、ボリュームとトーンが取り外されています。つまりピックアップはジャックと直結しており常にフルテンです。

使わない部分は回路にとって無駄な抵抗でしかないため、大胆でなかなか面白い改造だと思います。カスタムショップ製にここまで手を加えてしまった度胸はすごい。

純正品とターボスイッチ付きの社外品を預かっていますので、どちらかを取り付けようと思います。

指板

弦を外してみました。何とこれ、ハカランダ指板だそうです。見た目だけで判別するのは難しいですが。木目のうねりがお分かりいただけますでしょうか。しかし素人目には区別が難しく予備知識無しでは判断できなかったでしょう。

残念ながらナットと接触する部分が欠けております。ただのローズウッドなら容赦なくパテで埋めるところですが、ハカランダ指板とあっては下手に手が出せません。

曲がったペグと並んでこのベースの明確な破損箇所と言えます。ここは敢えて触らないことにします。素人が手を出すと失敗するパターンです。気が向いたらリペアショップに持ち込みましょうかね。

今後の予定

大胆にカスタムされたジャズベースですが、可能な限りノーマル状態に戻してみようと思います。幸いなことに純正部品はきれいに残っておりました。今後清掃・修理・組み込みを行っていきますので、その都度記事にしていこうと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました