スポンサーリンク
ギター

エレキギターの著作権の不思議。ストラトと同じ形のギターが存在していいの?

エレキギターの著作権について、誰もが疑問に感じたことがあるのではないでしょうか。この場合は形状の話なので、著作権でなく意匠権や商標権の問題ですね。Fenderそっくりのギターを他社も出しているけど、それって良いの?というお話。結論から言って、良いのです。それはつまり、ストラトなどのボディシェイプには商標権が認められないという事なのですね。ミュージックトレード
ナンバーガール

ナンバーガールのTシャツのサイズとかあれこれ

私の手元には、ナンバーガールのTシャツが3枚。全て現行のものですが、まさかこのご時世にナンバーガールが再結成し、新作、新品のTシャツが買えるようになるとは!しかし再解散が発表され今後の入手が怪しくなると判断し、焦って買い足した次第です。持っているのはガギギギドガガガガの水色と、定番のギザ文字の白と黒。モノによりサイズ展開が異なり、ギザ文字はMとLのみです。ガ
DIY

ジャズマスターのサドル取り付けのコツ。

ジャズマスターに限らず、ジャガーやムスタングでも同じ話ですが・・・今回はサドルの取り付けのお話。何となくですが、ジャズマスターのサドルを清掃しておりました。オクターブビスを緩めてサドルを外すのは簡単ですが、実は取り付けが結構ムズイのです。ネジを差し込んで、バネを通して、バネを押し縮めながらサドルをセットして、ネジを締めるという工程ですが、「バネを押し縮めなが
ナンバーガール

ナンバーガールの”再解散”と、アヒトイナザワにかける私の想い

2022年8月13日、ナンバーガールは再度の解散を発表した。ナンバーガールの再結成が発表されたとき、向井秀徳が一番最初に声をかけたのはアヒトイナザワだったという。アヒトは地元で働いており、平日は仕事の都合があるからだ。他のメンバーはバリバリに音楽をやっているが、アヒトだけは音楽から遠ざかっていた。VOLAの新曲をリリースしたり、サポートでドラムを叩いたりして
ナンバーガール

ナンバーガールが、また解散するのか。あーあ!

結局私は、再結成直後の一回しかライブに行けなかった。もちろんコロナ禍のためだ。一回行けたから良かったのか。いや、そうは思わない。全然足りていない。再結成について、向井秀徳は最初から「稼ぎてえ」と明言していた。そこが良かった。カネが目当てだからクオリティを追求できるし、カネを受け取るから責任を持てる。しょうもない言い訳をせずに、潔く放った言葉が痛快だった。ナン
エフェクター

台数限定に釣られて、ZEUS DRIVE買っちゃった・・・

またまた買ってしまったエフェクター。それがtcのZEUS DRIVE。試聴した結果、数多のケンタウルスクローンの中でこれが最も優れていると感じたからです。開封小さな箱に入って届いた。封入されているステッカーは90度曲がっていた。ミニマルな箱に入って届きました。tcのステッカーが封入されていましたが、共通のステッカーをミニサイズの箱に無理やり入れているため折れ
ナンバーガール

仮面ライダーギーツを見て、ナンバーガールの向井秀徳を連想した私。

今日たまたま仮面ライダーリバイスを見ていたら、時期的にクライマックスのようで、次回作「仮面ライダーギーツ」のCMが流れていた。なるほど、次のライダーは狐がモチーフなんだな。しかも単純にキタキツネじゃなく、妖狐だ。日本や中国に伝わる、赤と白の化け狐なのである。妖狐をモチーフにしたライダーなんて、斬新じゃないか。配色やピンと立った耳など、張り子の狐面そのものだ。
エフェクター

Jマスシスに憧れて、ビッグマフ買っちゃった・・・

私は別にファズ好きではなくむしろ苦手ですが、どういうわけか興味津々で買ってしまいます。今回もフジロックでダイナソーJrを観ていたら、ついつい欲しくなり・・・。最近のは木箱ではなく紙箱になっている。新品の証、ステッカーや保証書など。箱の中ははんだとフラックスの香りが漂う。新品のビッグマフを買ってしまいました。使うから買うのではなく、欲しいから買う。新品のエフェ
エフェクター

最強のクリップチューナー、Polytune Clip。5年使った末にレビューする

私は機材の入れ替えペースが早く、一つのものを長く使う事が少ない性分です。そんな私にも、そこそこ長く連れ添った相棒が。それがPolytune Clip。発売して割とすぐ買ったので、5年くらいの付き合いになるでしょうかね。Polytuneはペダル型とクリップ型がありますが、私が買ったのはクリップ型。これが大正解でした。そもそも家でちょっと弾く程度なので、毎回シー
ギター

Jマスシス、ジャズマスターを語る

注:本来の発音はマスキスですが、本稿では日本の慣例でマスシスと表記します。ジャズマスターを選んだ理由は、単なる金欠だったストラトを買う余裕がなくてジャズマスターを買ったJマスシスFenderの公式チャンネルにて、興味深い動画がアップされています。Fender Feedbackは、Fenderギターを使用するアーティストとギターへの想いを追跡するシリーズ。第一
エフェクター

IbanezのTONE-LOKシリーズ、SM7 SMASH BOXを見てみる

Ibanezは色々とエフェクターを出してはいたのですが、残ったものはそう多くありません。今あるのはTS-9 Tube ScreamerとMINI SERIESくらいでしょうかね。しかしながら、Ibanezと言ったらチューブスクリーマーというような代表機種があるだけで凄い事です。そしてその昔存在した、TONE-LOKというシリーズのお話。1999年に登場し20
DIY

ラッカー塗装、ポリウレタン塗装、ポリエステル塗装の良し悪しについて

私は塗装の種類にはあまり頓着せず、極薄ラッカーだから激鳴り!みたいな与太話は好きじゃないです。とはいえ好みはありまして、やっぱりラッカーが好きですね。というか多くの人がそうじゃないでしょうか。風合いの変化が楽しめますし、新品でも独特の滑りがあって美しいです。ポリウレタンはいつまでもツヤツヤテカテカで、維持が楽なことがメリットですね。そしてポリエステルはポリウ
メルカリ

メルカリで即決とか言う人、うっぜ〜〜〜。

メルカリやってたら、「〜〜円なら即決できます!」みたいな、価格交渉のようで超絶上から目線、しかも意味不明なコメントなんて日常茶飯事ですよね!いやいやいや、即決の意味分かってます?即決って、相場より高い金額を払って落札することですよ?メルカリで使う事自体がおかしいですが、強いて言うのならば提示されている価格でそのまま買うことが「即決」ですよね?数百円値切ってる
エフェクター

メルカリにおけるエフェクターの発送方法と梱包術

エフェクターは気軽に売買できる商品です。サイズが小さく、頑丈で、値段はそこそこ。何より中古の流動性が高いのが良いですね。メルカリに適した商品であると言えます。ゆうパケットプラスが一番おすすめ売る時は発送方法に悩みがちですが、エフェクターの発送にはゆうパケットプラスが最適です。ゆうパケットプラスの送料は455+65=520円。レターパックプラスや定形外で送って
DIY

バズストップバーをしばらく使ってみたけれど、外します。

取り付けた瞬間から、しばらく使ったら外そうと考えていました。直感的に私には合わないと感じていたのですね。マスタリーブリッジとバズストップバーを組み合わせるとこんな感じ。そこそこイカつい。私のジャズマスターとは相性が悪く、バズノイズとは異なった別のキンキン音が鳴るようになってしまいました。弦落ちやビビリよりもそっちの方が不快です。私の場合3弦のマスタリーブリッ
エフェクター

久しぶりに、エフェクターボード晒しでもしよう。

「晒し」という文化は2chがメインストリームだったころの文化。ネガティヴな意味でなく、自分のお部屋、パソコン、楽器などを見せ合いっこしましょうという掲示板文化でした。今ではツイッターやインスタグラム等のSNSが発達していますので、わざわざアップローダーに画像を上げて掲示板に貼り付けるといった行為はほとんど行われていません。しかしVIP板などで不定期に開催され
音楽評

J-POPなんかクソだ。私はこの意見を絶対に曲げない。誰が何と言おうとも。

※J-POPが好きな人は読まずにお帰り下さい。ツイートもコメントもしなくて結構です。勘違いして欲しくないのですが、あなたがJ-POP好きであるのならばそれは否定しません。あなたはJ-POPが好き、私はJ-POPが嫌いというだけです。この記事は私がJ-POPが嫌いであり、クソであると考える理由を主観と客観で説明するものです。こういう事を言うと、「良いJ-POP
Apple

AppleCare+の契約内容を変更できるのか問い合わせてみた

結論、購入後30日以内にサポセンに連絡して解約→契約の手続きを行えば結果的に変更ができる。ちなみに「後から追加」も購入してから30日以内なら出来るし、それは正規の手順だ。常識的に考えて購入後時間が経過した商品に新品保証を付けられるわけがないから、30日以内という期限を設けている事は理解できるだろう。寧ろ30日も猶予をくれるAppleは寛大だ。しかし解約手続き
スポンサーリンク